
2022年現在世界で一番硬い!話題のセラミックコーティング剤
北海道初の認定施工店

グラフェンセラミックコーティングについて
2022年現在世界で一番硬いコーティング剤という認定
グラフェンセラミックコーティングとは、従来のセラミックコーティングにグラフェンの成分を配合した最新テクノロジーのコーティング剤です。
グラフェンとは、炭素原子同士が網目のように六角形に結びついてシート状になっている物質の事です。
強度がかなり強くダイアモンド並みの強度(硬さ)を持ちながらも柔軟に折り曲げることが可能な事からセラミックコーティングと一緒に配合することにより、従来のセラミックコーティングと比較しても、かなり硬度が硬いコーティング剤になっています。
Adams graphene ceramic coating seriesはこの最新テクノロジーによって硬度10Hを実現。
世界最大の認証企業であるSGSにて試験報告書も発行されており、2022年現在世界で一番硬いコーティング剤という認定を受けている商品になります。
是非、最新のテクノロジーをご体感ください。
- ウオータースポットが発生しにくい
- 虫等のタンパク質汚れが付着しにくい
- 洗車傷がつきにくい
- 深い色合いと透明度の向上
- 平均110~118°の高い撥水角度の高撥水
- UVトレーシングテクノロジー
- オールサーフェス対応によりボディーだけで無くガラス、ヘッドライト、ホイール、幌、トリム等に施工可能。
(ホイールコーティングのみオプション設定) - 10Hの硬度
- graphene ceramic coating
グラフェン配合レベル30% 耐久年数 7年 - graphene ceramic coating advanced
グラフェン配合レベル 45% 耐久年数 9年